-
波に千鳥皿
¥3,850
SOLD OUT
藤塚光男さんの作品です。 サイズ φ:16cm, h:2.9cm 古伊万里ブルーの丸皿に荒れ狂う波が描かれています。よーく見ると、波の上を千鳥が2羽飛んでいます。波間を懸命に飛んでいます。ツバメだったらツーっと飛べますが、千鳥たちはと言うと、そこまで速くはなさそうです。 取り皿にピッタリのサイズで、お寿司や天ぷら、デザートにまで使えます。 全て手描きのため、波や千鳥たちは少しずつ違います。
MORE -
昔ながらの丸紋柄が愛らしいお皿
¥3,300
サイズ Φ: 15.5cm h: 2.3cm 古伊万里を目指した釉薬を使った藤塚光男さんの作品です。 丸紋は伝統的な図柄で、「無限」を表す縁起のいい文様なのだとか。 直径15㎝サイズのお皿をお持ちの方は多いと思います。 やっぱり15㎝~20㎝のものが使いやすいですね。 取り皿としても菓子皿としても活躍してくれます。 一つ一つ手作りのため、釉薬の濃さや掛かり具合が異なります。 写真では見にくいのですが、3枚目の写真には白い斑点がポツポツ浮かんでいます。 また画像と実物では色の見え方も多少違うこともありますが、ご了承いただければと思います。
MORE -
カボチャ皿(直径19㎝)
¥4,400
SOLD OUT
サイズ Φ:19cm, h: 3cm カボチャ模様がかわいらしい作品です。 カボチャの模様は、いわゆるハンコで押されていますが、 色が薄かったり濃かったり、ランダムに押されています。 サイズと深さが絶妙で使いやすさは抜群です。 ほぼ20㎝というサイズは、少し小振りのメインディッシュにも使えます。 フラットではなく、わずかに深さがあるので、チャーハン、パスタはもちろん、 ハンバーグから焼き魚までカバーしてくれます。 チャーハンを最後までストレスなくすくうのに欠かせない縁のカーブもポイントです!
MORE